abroad
留学



グローバル社会で活躍するためには、語学力はもちろん“多様なバックグラウンドを持つ人とコミュニケーションをとる力”が必要です。異なる文化や価値観に触れ、国際教養を身に付けることで卒業後の未来が広がります。

ZEN大学が提供する地域・企業連携プログラムと留学プログラムは、幅広い層の学生に参加をしてもらいたいという考えから、日本財団の支援により、学生側の費用負担をできる限り安価に設定し、より多くの学生が参加できるようにします。
3つの特徴
選択可能プログラム
国内・海外、短期・中期・長期から自分に合ったプログラムを選べます。
ネット留学
ネットを活用した留学プログラムも用意し、海外の現地にいるような体験ができます。
充実したサポート
学生一人ひとりの将来像に合わせて留学をサポートします。
プログラムの一例
さまざまな分野と地域、プログラムの参加期間など、幅広い選択肢から自分に合ったものを選べます。
- 実施期間:15日間
- 実施期間:8日間
- 実施時期:夏(2026年6月~8月)
- 実施期間:6~8週間

ZEN大学・ボストン 短期留学プログラム
ボストンにて、英語研修と現地のビジネスや文化について学び、プロジェクト発表、フィールドトリップを通し異文化体験を積むことができるプログラムです。初めて留学を体験する学生も楽しめる内容です。
2026年度以降は春・夏開催予定

シリコンバレーから学ぶ:
スタートアップと可能性の聖地
シリコンバレーのIT・スタートアップ企業訪問や現地起業家・イノベーターとの交流を通し、アメリカのIT 業界やスタートアップ事業への理解を深め、キャリアの選択肢を広げる体験を積むことができるプログラムです。コンフォートゾーンを乗り越え、新しいことに挑戦し、多様なキャリアを考えたい学生におすすめです。
WiLによる過去の訪問事例:スタンフォード大学、Google、Plug and Play、WiLオフィスなど

カリフォルニア名門大学
サマーセッション
The Study Abroad Foundation(SAF)が提供するUCLA、UCバークレーの夏季プログラム(サマーセッション)に参加し、現地の学生と一緒に世界レベルの学びを得ることができます。海外大学の授業を受けてみたい学生におすすめです。
GPA、語学要件あり