CAMPUS LIFE
自由に学べるZEN大学ライフ
学生生活
ZEN大生の
とある1日の過ごし方
※掲載内容はイメージです。
Case02
プログラミングを極めてエンジニアになりたい

【住まい】青森県
【好きなこと】ゲーム(FPS)
【出身校】県内の全日制高校
【サークル】eスポーツ系サークル
ZEN大学を選んだ理由
実家に住みながら、本格的なプログラミングの技術を身に付けたかったから。
1日のスケジュール
08:00
起床
09:00
パジャマのまま「Webアプリケーション開発1」を視聴
13:00
プログラミング教室で講師のアルバイト
16:00
「ネット情報発信概論」でこれからの時代に欠かせないリテラシーを学ぶ
19:00
Slackで友だちと生成AIの最新情報を交換
20:00
夕食後に友だちとネトゲ!まだまだ夜は長い!

Q1今、ハマっていることは?
プログラミングでオンラインゲームを作っています。この前、試作したゲームを友だちとプレイしたらめちゃくちゃ盛り上がって、夜通し遊んでしまいました! オンライン大学だから友だちができるか心配だったけど、ネット上で毎日顔を合わせているので高校の時より友人関係が濃くなりました。

Q2情報の授業で
得られたことは?
そうですね。パソコンに向かってコードを書くだけではなく、現役のプログラマーやデザイナーから今の社会が求めていることや、やりがいなどが聞けるので実社会にすごく近づけている感じです。今は、国家資格を取得しようと頑張っています。

Q3人生を変えた経験は?
地域・企業連携プログラムに参加し、農作物を販売するECサイトを作りました。今でも農家の方々の売り上げに貢献できていて、就職面接でも太鼓判を押していただきました。評価していただいたのは、現地の方々の生の声を直接聞いて、ニーズとして反映できた点だと思います。