ZEN大学は2026年4月より、系属校であるN高等学校、S高等学校、R高等学校(以下、N高グループ)の生徒を対象とした「特別聴講生制度」を開始します。この制度により、N高グループ生は高校に在学しながらZEN大学の授業を履修できるようになり、大学レベルの学びをいち早く体験できます。
ZEN大学入学後は30単位まで単位を認定
ZEN大学では正課授業科目のうち、演習・ゼミ科目など一部の科目を除くすべてのオンデマンド科目をN高グループ生に向けて費用負担なく受けられるように公開します。特別聴講生として単位修得した科目は、ZEN大学入学後に最大30単位まで単位認定が可能になる予定です(入学後に学生による申請が必要となります)。
2026年1月よりN高グループ生に向けて特別聴講生の募集を開始します。なお、特別聴講生になるには、高校のレポート提出状況など、一定の条件を満たす必要があります。また、特別聴講生になった場合でも、高校卒業後にZEN大学に入学する必要はありません。